CONTENTS コンテンツ

「理想を持つ大切さ」「苦手なことはお任せする」

自己実現を達成するために、「理想を持つこと」「苦手なことはお任せする」の2つの視点からお話しさせたいただきます。この考えを取り入れると、自己実現の達成スピードが今の10倍以上に上がります。ぜひ、実践してみてください。

「理想を持つ大切さ」

理想は目的地です。

目的地を決めなければどこにも行くことができません。

目的地さえ決めてしまえば、必ずたどり着くことができるのです。

そして目的地が決めれば、行き方のアイデアがたくさん出てきます。

目的地を決めることを躊躇しないでください。

「理想は理想、現実を見なさい」という人がいるかもしれません。

でも、理想がなければ自己実現は成し得ないのです。

何もせずこのままの人生が良いと思うならばそれでいいのですが、「今の人生に満足できない」「今とは違う現実を生きたい」と思うのであれば理想を持ってください。

理想とはこんなことをしたいということ。それだけのことです。

理想という言葉を使うと、壮大な話のようになって、足がすくんでしまうかもしれません。

でもそれは「自分はこんなことがしたい」と思うだけのことです。

「こんなことがしたい」が決まれば、「どうしたらいいか」と考えることができるからです。

そうは言っても、誰かがあなたの理想を「あなたには無理だ」とか「あなたにはできない」とか言う人がいるかもしれません。

でも、それはその人の意見なので、あなたができると思えばできるのです。

出来ないと思って諦めてしまうからできないのです。

目的地がはっきりとしていれば必ずそこにたどり着きます。

目的地があまりに遠すぎて気が遠くなってしまうと思うならば、それを最終的な目的地として、近くにまず最初の目的地を設定すれば良いのです。

最終的な目的地は方向として持てばいいのです。

例えば、エベレストに登ってみたいと思っても、山登りに関して全くの初心者には無理ですね。

目的地が遠過ぎて、気持ちが萎えてしまいます。

周りの人からも「危険すぎる」と止められることでしょう。

そんな時は、近くの山に登るということから始めればいいのです。

近くのそんなに高い山でなければ大丈夫ですね!

その山を登ることが出来れば、次にもう少し高い山に登ることをしていけば良いのです。

こうして少しずつエベレストに近づければいいのです。

ものすごく遠い目的地でも、少しずつ近づいていけば必ず到達できます。

あなたが途中で諦めなければ、必ず到達することができるのです。

理想の目的地を持ってください。

あなたが行きたいと思う方向をしっかりと設定してください。

目的地を設定することを怖がらないでください。

あなたの理想は、あなたの目的地なのですから、誰に遠慮する必要もありません。

「失敗したら」や「出来なかったら」格好悪い?

そんなことはありません。

目的地をしっかりと決めてそこに向かって歩いているあなたは格好いいのです。

目的地は未来です。どの未来に行くのかを決めるのはあなたです。

あなたが決めなければ、誰かが決めた道を文句を言いながら歩くことしかできなくなるのです。

その方が格好悪いと思いませんか?

「苦手なことはお任せする」

苦手なことを無理にやりきろうとする必要はありません。

あなたが苦手なことは、それが得意な人にお任せすればいいのです。

苦手なことができないことは、恥ずかしいことではありません。

ただ興味がないだけのことです。

興味がないことには興味がありませんので、上手くできるわけがないのです。

興味がないのに無理にそれをしようとしても、結局上手くいなかいのです。

だから、「できないこと」や「苦手なこと」を克服しようなんて思う必要はないのです。

克服するために苦手なことに挑戦することは意味のないことなのです。

例えば、「理科は得意だけど、英語は苦手・・・」ならば理科だけを楽しんで、していればいいのです。

理科は得意だから放っておいて、苦手な英語にエネルギーをかけなさいと、学校では教えますね。

それは全てできなくてはいけないという刷り込みがあるのです。

苦手なことばっかりしていたら、あなたたちのセルフイメージは下がるばかりになってしまうのです。

得意なことをどんどんやってもっと得意になってください。

そうすればセルフイメージもどんどん上がります。

自分に自信が湧いてきます。

勉強のことだけではなく、全てにおいてそうなのです。

得意なことだけをしていてください。

苦手なことを克服しようとすると不機嫌になります。

不機嫌になるとエネルギー不足になってしまいます。

「私は得意なことなんて、ありません」という人がいますが、そんなことは絶対にありません。

必ず誰でも得意なことはいくつもあるのです。

でも不得意な事ばかりにフォーカスするように教育されてしまったので、

得意なことを見落としてしまってるだけなのです。

それから・・・

他人と比べてしまうから、「好きだけど得意ではない」というおもしろい考え方になってしまうのです。

他の人と比べる必要など全くありません。

あなたが好きだと思うことは、あなたの得意なことなのです。

興味があってどんどんやりたいと思うことは得意なことなのです。

自信を持って私はこれができます得意ですと言ってください。

私たちの世界はとてもうまくできています。

得意な人がいれば必ずそれを苦手とする人がいます。

反対も同じです。とてもバランスが良くできています。

だから苦手なことがあったとしても、得意とする人にお任せすれば何も困らないのです。

実際に私もそうでした。

私たちの社会は特に、不得意なことばかりにフォーカスして、平均的に何でも出来るようにしようとするので上手くいかないのです。

ギクシャクして、みんながエネルギー不足になるので、とても息苦しいものとなります。

苦手なことはいいから得意なことだけをしていてください。

みんながそういう考え方になり、得意なことだけをし始めたら、

ご機嫌さんばかりの楽しい社会になります。

そして皆が得意なことを提供し合えば全く何も困ることなく、スムーズに楽しく自由に生きていける社会になるのです。

苦手なことにエネルギーを費やすのはやめて得意なことだけをする。

それだけであなたもあなたも社会も大きく変わります。

あなたの自己実現のスピードは格段にアップします。

自信に満ちあふれた、エネルギーに満ちあふれた社会になるのです。

すると、あなたの自己実現のスピードは格段にアップします。